ご支援ありがとうございました! この夏、皆さんからのご支援の気持ちは、大船渡の永沢仮設住宅に、お菓子や、花火など、8月の仮設住宅の納涼祭りに合わせて、あちらからのご希望により、物資を送らせて頂きました。 その時、一緒に、今年も、法問寺の蓮の花の写真も送りました。
本当なら、届けに行きたかったですが、なかなか寺を留守にもできず、花火、宅急便で送りましたが、考えてみると、「火気厳禁」って書かずに「水濡れ厳禁!」にしましたが、あれって・・・?(汗) 花火は、蔵前の花火の問屋さんに、買いに行ったのですが、花火問屋さんでは、東北向けに花火を買いに来る人や、発送依頼なども、あったようでした。子供用の手持ち花火や、打ち上げ花火など、さすが問屋さん、大きな袋入りで何百本って入っているセットが、色々ありました。 永沢住宅の睦子さんとは、普段から、ちょくちょく、メールのやりとりをして、他愛ないおしゃべりやら、希望などをうかがったり、あちらの様子など写真付で知らせて頂いたりしています。 今回の納涼祭の様子のメール、一部、ご紹介します。 今、海風が涼しく流れています。そんな虫の音をききながら夜空を眺めてます。 ペルセウス流星群、降るように流れてます。 納涼祭は大成功 中学生が、ちびっこ達の面倒見ているうち、大人達はBBQ 打ち上げ花火に大歓声 感謝です。東京もゲリラ豪雨に酷暑 ほんとに異常気象に大変な毎日と思います。 睡眠不足になっていませんか 東京では、流星群、見られなかったですね・・・(夜中まで頑張ったけど) |